冷凍パン生地 発酵バタークロワッサン板 ISM(イズム) 業務用 1ケース 45g×100_おうち時間 パン作り お菓子作り 手作り パン材料 お菓子材料 ハロウィン
■ただ今のお買い得アイテムはこちらからチェック! 商品詳細 product ※食品表示法対応のため、原材料表示変更いたしました。
使用原材料等の変更はございません。
(2020年1月29日) 加熱後摂取冷凍食品(凍結前未加熱) 香り豊かな発酵バターを折り込み、三角にカットした板生地です。
発酵バターは、クリームを乳酸発酵させてから作るバターで、ヨーグルトのようなわずかな酸味があり、非常に香り高いもの。
ヨーロッパで昔から作られている伝統的なバターです。
解凍→成形→発酵(温度32℃、湿度75%で約60分)→焼成(210℃〜220℃で約12分)で、お手軽に、焼きたてパンがお召し上がりいただけます。
できたてのパンは香りも味も格別です。
※業務用サイズです。
レシピはお付けしておりませんので、予めご了承くださいませ。
冷凍生地をご注文のお客様へ 大変お手数ですが商品が到着しましたら、冷凍状態の確認をお願いします。
冷凍生地は、本来カチカチのものではございますが、配送の都合上、少し生地が軟らかくなってしまうこともございます。
冷凍生地は、生地の配合により多少の温度変化でも軟らかくなるものもございます。
お手元に届いた際は、指で軽く押して生地の状態を確認してください。
つぶれたり、ブヨブヨしておらず、少し強めに押して生地が凹む程度なら、そのまま冷凍庫に入れていただければ、問題ございません。
ただ、指で軽く押して、生地がつぶれたり、中心部まで解凍されていそうな状態でしたら、配送中のトラブル等が考えられますので、その場合は、ヤマト運輸か当店までご連絡くださいませ。
どうぞ、よろしくお願い申し上げます。
購入前のご確認事項 ・賞味期限の目安:商品発送時、残り20日以上 ・配送方法:【冷凍】のみで発送 ・ご確認事項:※業務用のケース商品となります。
メーカーから入荷したままのダンボールケースで発送させていただきます。
※こちらはお取りよせ商品のため、ご注文から発送まで7日前後かかる場合がございます。
恐れ入りますが、お早めにご注文をお願いします。
また、ご注文後のキャンセル、お客様のご都合によるご返品などはお受けできませんので、予めご了承くださいませ。
※情報更新のタイミングによっては、商品ラベルに記載の内容と異なる場合があります。
ご使用の際は、商品ラベルを十分にご確認の上、ご使用ください。
気になる点がございましたら、メールにてお問い合わせをお願いします。
原材料、原産国 名称 冷凍パン生地(加熱後摂取未加熱冷凍食品) 原材料名 小麦粉(国内製造)、バター、砂糖、卵、イースト、脱脂粉乳、食塩、粉末麦芽/ビタミンC、酵素、(一部に小麦・卵・乳成分を含む) 規格 1個あたり約45g 保存方法 -18℃〜-23℃で密封して保管してください。
製造者 株式会社イズム 大阪市西淀川区御幣島6-11-32 製造所 株式会社イズム 四条畷工場 大阪府四條畷市清滝中町2-12 使用上の注意 ・凍結前加熱の有無:加熱してありません。
・加熱調理の必要性:加熱して下さい。
保管が正しくないと変色や製品体積の減少、霜つきなどの冷凍障害がでます。
また、一度解凍したものを再び冷凍されますと商品になりません。
メーカー・ブランド イズム バーコード 4943456700208 成分表示 栄養成分表示(100gあたり) 熱量 368kcal たんぱく質 6.4g 脂質 21.6g 炭水化物 36.9g ナトリウム 371mg (食塩相当量 0.9g) (この表示値は、目安です。
) この商品のアレルギー表示について 原材料に使用しているもの 卵 / 乳 / 小麦 その他この商品についてのアレルギー情報 特になし (2020年1月29日更新) ただ今のイチオシ
- 商品価格:9,256円
- レビュー件数:7件
- レビュー平均:4(5点満点)
菓子材料 関連ツイート
RT @hakusuisha: 白水社から近いおすすめのお店・その2
ドース イスピーガ(ポルトガル菓子)
https://t.co/BTCu5hRJcS
路地裏にひっそりたたずむ大人気店。材料とレシピにこだわった伝統菓子はどれも絶品。現地よりも美味しいと噂のパステル・デ・ナタ…@wakky55 2020/10/28 18:20
【定期】午後2時、菓子でも作るか。 どれ、材料を買ってこよう。
@Carpage_QN 2020/10/28 14:01
RT @hakusuisha: 白水社から近いおすすめのお店・その2
ドース イスピーガ(ポルトガル菓子)
https://t.co/BTCu5hRJcS
路地裏にひっそりたたずむ大人気店。材料とレシピにこだわった伝統菓子はどれも絶品。現地よりも美味しいと噂のパステル・デ・ナタ…@MegaHoneychan 2020/10/28 21:27